京人形、雛人形、五月人形、市松人形、仏壇、仏具などの修理を致します

人形修理職人ネットワーク 福田匠庵

人形修理職人ネットワーク 福田匠庵
人形修理職人ネットワーク 福田匠庵とは 人形修理事例 人形修理価格 人形修理のお問い合わせ事例 人形修理職人のご紹介 人形修理ご依頼方法 人形修理職人のブログ 匠の工房便り 宝鏡寺の人形供養

人形修理事例

雛人形の修理事例
五月人形の修理事例
京人形 などの修理事例
神祇調度品その他の修理事例
陶人形の修理事例
洋人形の修理事例
人形修理依頼・お見積りはこちら

京人形 福田人形

人形修理依頼・お見積りはこちら

人形修理依頼・お見積り

五月人形記事一覧

  1. [NEW!] ちまきの色差し
  2. 櫃 塗り直し
  3. 応神天皇 両靴の植え替えと矢の羽の取り替え
  4. 奉書馬 折れた首の修復 
  5. 金太郎 お顔のシミ取り
  6. 龍頭 差し込み金具の不足 製作取り付け
  7. 鎧 両籠手の金物の艶消しとメッキ、朱紐の取り替え
  8. 太刀 紺の結び紐の外れ 銀色の箇所への取り付け
  9. 兜 不足している鍬形の新調
  10. 兜 鍬形の本金メッキのし直し
  11. 提灯 火袋の交換と紋入れ
  12. 鎧の靴の毛の植え付け
  13. 大将人形 お顔のシミ落とし
  14. 弓矢・羽の取付
  15. 南部鉄兜 汚れ落とし、忍び緒の取り替え
  16. 奉書馬 足のゆがみの修理と汚れ落とし
  17. 京製弓矢 羽の取り付け
  18. 太鼓 白の皮に張り替え
  19. 弓矢 羽の取り付け
  20. 面頬 ヒゲの製作と取付
  21. 鍾馗 眉毛・口髭・顎髭の結い直し
  22. 兜の吹返しの金物
  23. 兜ケース入り
  24. 兜 鍬形台の外れ
  25. 銅兜 磨きと忍び緒の取り替え
  26. 太刀 本身にプラチナ箔押し
  27. 龍頭 本金箔の押し直し
  28. 屏風 折り目部分の破れ
  29. 櫃  菱金物の不足
  30. 大将人形目の落込み
  31. 兜の鍬形 不足している鍬形を新調
  32. 五月大将人形の烏帽子
  33. 五月鎧・面頬
  34. 五月兜・鍬形台
  35. 五月人形の壊れた幟幡台の修理

ページの先頭へ
会社概要 | プライバシー・ポリシー | サイトマップ | リンク

人形修理職人ネットワーク 福田匠庵